仕事

サラリーマン辞めちゃうの?!会社員であることのメリットって実はこんなにある!!

どうも、サラリーマン兼副業ブロガーのスコプラ(@sukoplus)です。

 

世の中の大半は会社員、いわゆるサラリーマンというやつです。

しかし世の中は組織志向から個人志向に向かっていますね。

 

脱サラしてのビジネスの立ち上げ、起業、フリーランスという働き方も今や受け入れられていますし、正に今巷で盛んに言われている「働き方改革」というやつです。

 

でも最近、

簡単に会社を辞める人多くないですか?

 

会社を辞めること自体は否定しません。

フリーランス、独立、大いに賛成です!

 

会社員に向かない人もいますし、その会社に合う合わないもあります。(ひとつの会社に固執する必要はありません)

ステップアップのために転職するというのも応援します。

しかし残念なことに「会社員=社畜」「会社員=可哀そう」「会社員=負け組」という負のイメージをだけで辞める人が非常に増えていると感じます。

 

そうですかね?

 

会社員だからこそのメリットってたくさんあると思うんですよね。

もちろんデメリットもたくさんあるでしょう。

会社員最高!なんていうつもりはありませんが、会社員も悪くないよ?ってことがこのブログを読んでるサラリーマンのアナタに届けば幸いです。

サラリーマンはどれくらいいるの

まず今日本のサラリーマンの割合はどれくらいか知っていますか?

少し古い統計ですが2016年のデータでは日本のサラリーマン比率、

実に89%です。

およそ9割の労働者がサラリーマンとして働いているわけです。

 

思ってた以上に多いですね^^;

個人で働くことということに注目されてきたとはいえ、まだまだサラリーマンが主流です。

ということはそこにはサラリーマンを選ぶことのメリットがまだまだあるということでもあるでしょう。

サラリーマンのメリットについて書き出してみます!!

毎月給料がもらえる

誰もが最初に思いつくサラリーマン最大のメリットといえば、毎月給料がもらえることではないでしょうか。

給与システムや雇用形態によって差異はあれど、毎月安定した給料がもらえるということは生活においても大変ありがたいことです。

 

フリーランスであれば、サラリーマンでは得ることができない程の収入を得ることもあるでしょう。

逆にアルバイト並みの収入になってしまう月もあるかもしれません。




ある程度安定した収入が毎月入ってくることは、先の計画を立てやすいということ。それだけで大きなメリットです。

 

ただし現在はサラリーマンだからといって将来の収入が約束されているわけではありません。

収入も上がっていく時代ではありませんしいつ会社そのものが無くなるかも分からない時代です。

あくまでも比較的安定しやすいというだけなので油断は厳禁です。

決まった休みがある

完全週休二日制であれば土日祝、あるいは日祝など、基本的に休日が決まっています。

そしてゴールデンウイークや盆休み、年末年始の大型連休などもあり、休んでも給料は基本的に確保されています。(残業代はなくなりますが^^;)

逆に出勤すれば休日出勤という形で給料に反映されます。

 

一方、個人で仕事をしていた場合、休めば休むだけ収入が減ってしまうこともあります。

働けば働くだけ収入に反映するメリットがあるが故、24時間365日働いているような人も少なくありません。

休日に左右されず安定した給料が確保できるというサラリーマンのメリットです。

会社のお金や力を利用できる

人(組織)のお金だから好きに使うというわけではありません(笑)

組織となれば、動かすことが出来るお金も個人よりも大きくなります。

 

個人では実現できないような大きなプロジェクトや新規事業を会社の資産や看板を使って立ち上げることもできるでしょう。

個人では相手にもされないようなことでも会社の看板があれば実現できることもあるでしょう。




そしてまず会社に行けば一通りの備品がすでに用意されています。

一から準備しなくてもすぐに仕事に取り組める環境がそこにはあります。

これも大きなメリットですよね。

失敗しても死なない

フリーランスや自営業の人が失敗をしたら終わりってことではありません。

個人で仕事をしているようなタフな人は失敗してもどうにかしてまた立ち上がってくるでしょう。

 

しかし、失敗に対する責任としてはサラリーマンよりもはるかに大きいのです。

成功すれば大きなリターンがある代わりに失敗には大きな責任が伴います。

 

大金を得る可能性もあれば、一生返しきれない多額の借金を背負ってしまうこともありえます。最悪の場合には・・・

 

それに比べサラリーマンは、プロジェクトが成功してもリターンは少ないです(昇格、昇給はあるかもしれない)。

しかし失敗した場合でも多額の借金を背負うようなことはありません。

損害を与えたということで最悪クビになる程度です。サラリーマンでいる限り給料を貰うことが出来るのです。

 

「失敗しても死なない」

これだけでチャレンジできるハードルが下がりますよね。

様々な補助を受けることが出来る

多くの優遇を受けることが出来ることもサラリーマンのメリットです。

大きなメリットとしては会社の「健康保険」に加入することが出来ます。

フリーランスであれば「国民健康保険」に加入しなければなりません。

 

保険料を全額負担しなければいけない国民健康保険と比べ、会社の健康保険は会社が半分負担してくれるので、安く健康保険に加入することが出来ます。




しかも国民健康保険にはない

「傷病手当金制度」

というものがついています。

 

フリーランスの人がケガや病気になり仕事ができなくなった場合、収入はいきなりゼロということも少なくありません。

一方、傷病手当金制度のあるサラリーマンではケガや病気で働くことが出来なくなった場合、最長で1年6か月の間、標準月額のおよそ3分の2ほど(残業代等含む)の手当を受けることが出来るのです。

これってめちゃくちゃ大きなメリットですよね!

 

さらに、国民健康保険では世帯収入で保険料が決まるので、例えば奥さんがパートに出て収入を得ていた場合、パート収入を合算した世帯収入によって保険料が決まってしまいます。

サラリーマン世帯の場合は、奥さんのパート収入が年間130万円未満であった場合は旦那さんの健康保険に無料で加入することが出来るのです。

これだけでも年間で換算すると大きな金額になります。

それ以外にも

  • 労災保険
  • 厚生年金
  • 交通費
  • 家賃手当
  • 健康診断
  • 保養施設利用
  • レジャー施設割引
  • 飲み会
  • 社員旅行

等、様々な補助がある場合が多いです。

社会的信用が高い

普段の生活で「社会的信用が高い」と言われてもピンとこないかもしれません。

主婦の井戸端会議で「あそこの旦那さんは〇〇に勤めてすごいわねぇ」なんて言われることではありません^^;

 

人生で多くの人の最大の買い物であろう「家」、それ以外にも車や電化製品など、ローンを組んで買い物をすることは意外に多いと思います。

しかしフリーランスではローンを組めない場合もあります。

 

サラリーマンよりも安定して高収入を得ていたとしても、まだまだ「明日はどうなるか分からない」と思われているフリーランスに比べ、毎月の安定した収入のあるサラリーマンなら確実に返済してくれるだろうと信用し、銀行はお金を貸してくれやすいのです。

 

フリーランスになったとたんクレジットカードも作れないということもよく聞きます。

安定した収入があってもまだまだ個人では信用されにくいのが現状です。




仕事の相手を選べない

サラリーマンは仕事相手を基本的には選べません。

これは精神的なデメリットであると同時に、大きなメリットでもあります。

上司、同僚、部下、商談相手・・・老若男女色々な人と強制的に接する必要があります。

 

もし好きにしていいのであれば、この人と進んで話をすることはないだろうなぁって人とも当然コミュニケーションを取らなければいけませんよね。

案外そういった人との会話から面白い話であったり、人生においてのキッカケになる話が聞けたりもします。

フリーランスの人が相手を自由に選べるとは言いませんが、こういった経験ってサラリーマンならではだと思うんです。

 

そして、会って早い段階で「この人はこんなタイプだな」と自然につかむことが出来るようになります。

これは人生にとって間違いなく大きな財産です。

ビジネススキルアップ

私は以前少し特異な仕事をしていたため、名刺は持っていましたが名刺交換というサラリーマンのイロハの「イ」すら転職する36歳まで知りませんでした。

そしてビジネスとしてのメールの送り方も全く分かりませんでした^^;

敬称に「様」つけるの・・?

そもそも「様」でいいの・・・?御中・・?

そんなレベルです(-_-;)

 

知らないことをわかっているのならまだマシです。自分が間違っていることすら分からなかったこともたくさんありました^^;

個人で仕事をしていたとしてもお客さんなどの商談相手、協力関係にある相手は会社であったり会社員、サラリーマンであることが多いです。

 

だって世の中の9割はサラリーマンです。

 

当然相手はサラリーマンの常識であなたを見てきます。

正しいか間違っているかは置いておいて、そのサラリーマンの常識から外れた行動は残念ながらあなたの信用を損ねてしまいます。

 

サラリーマンが嫌でフリーになったとしても、相手がサラリーマンである以上、サラリーマンの「常識」を知らなければなりません。

将来的に個人で活動するつもりであったとしても、サラリーマンの経験は必ず大きなメリットとなります。




経費で出張

現金な話ですが、身銭を切ることなく県外、あるいは海外に行くことができます(^^)

考え方ひとつでタダで旅行が出来るんです!!

 

なので私は出張が好きです(笑)

あわせて読みたい
【出張が嫌いな人へ】出張大好きな私が出張の楽しいところを考えてみた【国内・国外】どうも!国内国外問わず出張が大好きスコプラ(@sukoplus)です。 シーズン的なものもあり、最近本業のサラリーマンの方...

だから会社員+副業が最強

私はだから会社員の方が優れているとは言いません。

もちろん会社員が負けとも思いません。

それぞれにメリット、デメリットがあり、会社員も悪くない、フリーランスも悪くない、自分に合った働き方を選べばそれでいいのではないかと思います。

 

少し考え方を変えればどちらにもメリット、デメリットがあるなら両方のメリットを享受できる

 

会社員+副業

 

一番お得なんじゃない?て思います(笑)

 

LINEだけでできる簡単な副業からタメになる動画をメディアに購入してもらう副業
など、こんなことでも副業になるの?って仕事が世の中には溢れています。



サラリーマンも捨てたもんじゃないし、これからの世の中サラリーマンをやりながらでも面白い働き方はたくさんあります!!

自分に合った働き方を探しましょ(^^)

 

おしまい。

関連記事