コミュニケーション

【新入社員の心構え】私が思う新入社員にとって大事だと思う2つのこと

どうも、スコプラです。

 

桜満開なこの時期、真新しいスーツの新入社員の集団を見るといよいよ新しい年度が始まったんだなと気が引き締まりますよね。

私はその時期世の中を舐め腐って遊び呆けていたので学生時代に就活をして4月2日に同期と一緒に入社式を迎えるってことをしたことがないんですよね。

なんとな〜く就職をして数回の転職をして今に至っています^^;

 

なので新入社員の人達が同期と集団で歩いているのを見ると素直に羨ましいなと思います。

頑張れ新入社員!!

あ、関係ないですけどこの時期ツイッターで初日で新入社員がバックれたって書き込みが相次ぐんですけどどこまでが本当なんですかね(笑)

 

私は就活こそしてないですが新入社員時代はありますし(今の会社も転職して1年半なのでまだ新入社員と言えば新入社員ですね)これまで何人もの新入社員を見てきた経験から、私なりに新入社員にとって一番大切だと思うことを伝えます。

何も分からないのは当たり前

これだけは覚えておいてください。

新入社員は何かと不安が多いもの。いや、不安だらけですよね。特に失敗することに対してや社会人としてのマナーであったり、あらゆる不安から何をするにしても二の足を踏みがちです。

でも覚えておいてください。新入社員に仕事の期待はしていません。

厳しく聞こえるかもしれませんが事実そうですし仕事できなくて当然です。

 

なので分からないことを恥だと思う必要はありません。もし「こんなことも知らないのか」って言う先輩がいたらその先輩がアホなんです。お前は産まれた時からネクタイ結べたのかって感じですよね。

何もわかりません!なので教えてください!

の精神で行きましょう。しかし教えてもらったことはメモを取るなどして1回(せめて2回まで)で覚えるようにしましょう。それ以上はダメ新人のレッテルを貼られるかもしれません^^;

先輩社員としては「教えてください」と言われたら嫌な気はしません。素直な新人は可愛いものです。

何も知らないことはチャンスです。

ある程度経験を積んでしまうと今更聞くに聞けないってことよくあります。さすがに今更こんなこと聞けないよな〜って^^;

何も知らないからこそどんどんチャレンジしましょう!でも自分勝手にやらないことです。最初は一から十まで聞いてもいいんです。先輩もフォローしてくれますし何より新人が積極的に行動した上でのミスは怒られません。

もう一度言います、分かったつもりで自分勝手にはやらないこと。できる新人と思ってもらう必要は全くありません。

分からないなりに数多く経験した奴が結果一番仕事を覚えます。

 

私は失敗したら恥ずかしいという今思えばクソみたいなプライドで最終的に仕事がよく分からないまま年数だけ経過し今さら分からないと言えない状況になったことがあります。

こうなってしまうと取り戻すのも容易ではありませんし仕事から逃げてしまいます。

こんな風にならないように、分からないことが当然と誰もが思っている新人のうちにどんどん経験してどんどん失敗してください。

 

私は今の会社に転職した時、過去の経験から新人時代はボーナスタイムだと考え、分かりません教えてくださいを前面に出してやってみました。

すると精神的にかなり楽なんです。だって分からなければ分かる人に聞けばいいんですもん(笑)周りもフォローしてくれます。だって分かりませんって言ってる奴を放ったらかしにはできないでしょ(笑)

でも1年半経ったのでそろそろ分かりませんが言いにくくなってきた気が…^^;

仕事=楽しくないは苦痛しか生まない

インターネット上では「仕事=楽しくないもの」というのが当然のように溢れていますが楽しくないと決めつけると苦痛でしかなくなります。

なんでもいいので仕事へ行くことの楽しみを探してみてください。同期と話をするでもいいし可愛いカッコいい先輩を見るでもいいです。

ちなみに私は職場には仕事に行くんじゃなくて同僚と話をする事を目的に仕事に行ってます(笑)

毎日行かなくてはいけない職場ですからそんな理由でいいんですよ。

辞職は恥でも逃げでもない

どんな仕事でも性格などからその仕事に合う人合わない人がいます。本当に自分に合わない職場だと感じたり精神的にこれ以上は壊れてしまうと感じたら転職すればいいんです。

今の時代転職なんて当たり前ですよ。(私は3回です(笑))

 

1週間や中には1日で辞めてしまう新入社員もいるようですがさすがにその期間で合う仕事かどうかを判断するのは難しいでしょう^^; まぁ入ったはいいが明らかにスーパーブラックだったってこともあるでしょうけど^^;

 

ただ辞めるときには必ず連絡を入れること。連絡なしでバックれるのは絶対にダメです。

身を案じて家族や警察に連絡もするでしょう、捜索届けをを出されるかもしれません。懲戒解雇扱いになればその後の就職にも影響があります。そもそも会社が退職の手続きをしなければ就職もできません。損害賠償の請求の可能性もあります。

とにかくバックれにはデメリットしかありませんので最悪電話やメールでもラインでも構いません、辞める意思を必ず伝えてください。

 

いざ辞めるとなると「逃げるのか」とか「他所じゃ通用しないぞ」とか訳の分からないことを言う奴もいるでしょう。

そんな奴は辞めたくても自分が辞めれないので妬んでるだけです。自分が壊れてしまうより1億倍マシです。

 

会社は辞めたいけど同期と離れるのは淋しいと思う人もいるでしょう。ちゃんとした手順で辞めれば同期との関係は案外その後も続くものですよ。

仕事はその会社だけじゃありません。これは忘れないでください。

まとめ

いろんな会社や仕事があっていろんな性格の先輩上司がいます。素晴らしい先輩上司もいれはどんな生き方をしてきたんだっていう先輩もいます。

学生時代では考えられないようなこともありますがあまり気負い過ぎることなくダメなら次に行けばいいというくらいの気持ちでいいです。

 

新人時代のボーナスタイムを使っていっぱい聞いていっぱい経験してください。

この記事が少しでも新入社員の方達のためになれば幸いです。

関連記事